Monday, October 08, 2007

倉橋ヨエコのライブに行った(鴬谷:東京キネマ倶楽部)

ヨエコ☆ドゥー!!!!!にもクリスタルケイのライブもチケットを買いながら行けなかった傷も韓国旅行で癒やしてきました。

そんで9月の終に久しぶりに倉橋ヨエコのライブにいきました(先週の話ね)。
鴬谷は東京キネマ倶楽部です。
で今回も弾き語りです。

何度聞いてもいいもんです。でも年に何回も行くとそのありがたみも薄れてくるのも事実(そうでない方ももちろんいるでしょうが)。どんなもんかなぁと思ってました実際。
ですが今回は行く度にアンケート用紙に必ず書く「春の歌」「沈める街」を聞けたので大満足。
そんと曲名からして名曲の風格?のある「蛙の歌」を初めて聞きました(鳥肌もんで)。

iTunes Storeかシングル出ないかな。って思いましたが待ってられないのでAmazonで即購入(ブコウスキーのコンピってとこがまたいいです)。
でもライブの方が良かったけど。
12月のクアトロのライブもチケット買ったけどいけないかも。

Monday, October 01, 2007

もう、秋なんですね

結構、放ったらかしですね。
季節は秋になりました。
まぁいろいろありました(面倒なんで書きません)。
土曜には久々に倉橋ヨエコのライブにも行きました。
つーことで。
つづく

Wednesday, July 11, 2007

小谷美紗子のライブに行った


先週のこと。恵比寿のリッキドルームに小谷美紗子のツアーファイナルに行って参りました。新譜の聞き込みもせずに十分楽しめたのは、その類稀なる才能にすっかりTrioが板についてしまった相乗効果からでしょうか?個人的には、そろそろソロに戻ってアルバム出してもらいたい気持ちもありますが…。そんで今週からアルバム『Out』聞込み開始。
来週には倉橋ヨエコのライブです。タイバンのスクービードゥー、最近のアルバム買ってないんだよなぁ。

折角、恵比寿まで行ったんでG1950のSALEでちょっと買い物してきました。

Saturday, June 23, 2007

MTBパーツカタログ 2007を眺める

遅ればせながら「MTBパーツカタログ」の2007年度版を購入。決して読まず、ベット脇に置いて寝る時に眺めております。
約2,500点のパーツを収録とのこですが、あのパーツが載ってないよ!ってな感じです。

Monday, June 11, 2007

倉橋ヨエコのライブに行った(再々)

先週の話ですが猛烈な風邪をひいて寝込んでおりましたところ。倉橋ヨエコのライブと言うことで青山の「月見ル君想フ」に行ってきました。グランドピアノ弾き語り。何回聞いてもいいですね。やぁ実際、体調悪すぎてライブどころではありませんでしたが、きっちり3時間スタンディングしておりました。その後、体調を悪化させたことは言うまでもありませんが…。ピアノナイト9daysの2日目でタイバンに矢野絢子。ノーマークでしたのでおすすめのCD「ナイルの一滴」を購入。サインももらっちゃいました(ありがとうございます)。またライブでピアノ聞きたいです。そんで、ただいま聞き込み中。

それはそうと、今日も「プロポーズ大作戦」にイライラさせられておりました。

Wednesday, May 16, 2007

藤原新也の「少年の港」

Book Offで何かないか物色。藤原新也の写真集「少年の港」を発見。悩むことなく即購入(ちょっと探してました)。巨匠の作品が300円で買えるとはいい時代になりました。多方面に影響を与えた「印度放浪」「東京漂流」「メメントモリ」なんか100円だもんね。この本、行けなかった写真展の半券がはさんでありました。そんなのも中古のいいとこですね。

Friday, May 11, 2007

時間があるので横浜美術館に

GWの話です。用事があってミナトミライに行きました。時間があったので久しぶりに横浜美術館に行くことに。小川芋錢(美の巨人たちでやってた!)や村上華岳があったり、モネの横にブレッソンの写真が並んでます。ほかにもキャパや沢田教一、川瀬巴水の版画なんてのも。何をやってるか?って「水の情景—モネ、大観から現代まで」展でした。水を主題にしたものを古今東西あつめたそうです。何か違うんじゃねえか、ってのもありましたが。最後は照屋勇賢の作品「10のボタンと13の指輪」、珊瑚の砂を敷き詰めた床の上を歩いて退場です。

Tuesday, May 01, 2007

今さらですがG-shockです

引き出しの奥に電池も切れて動かなくなってしまったG-shockを誰でも一つはお持ちでしょう。(いないか)色あせて汚くなったスケルトンモデルのG-shockを誰でも一つはお持ちでしょう。(こっちのほうがあるね)調べたら4つありました。勿体ないんで使えるように再生。つーことで100円ショップで電池を買って、ネットでベゼルとベルトを購入。使わなくなっていたG-shockのなかで選んだのはDW−6900:写真上。ベルトとベゼルは黄色のスッラッシャーモデルのものを。ついでに電池を交換する際に錆びやほこりで汚れてた内部を洗剤で洗浄しました。(ちょっと心配)そんでこんな感じに:写真中。普段使いに十分ですね。ネットで調べてたら長澤まさみも持ってるというピンクのDW-6900:写真下を思わず買ってしまいました…。これ以上増やさないようにします。

Wednesday, April 25, 2007

LECIELBLEUのブルーのBE@RBRICK

いつものように横浜に立ち寄ってぷらついておりました。ブルーのBE@RをLE CIEL BLEU横浜店で発見。つーことでcloseまじかでしたが親切にも譲ってくださったshopの店員さんありがとうございます!今度誰かに服買ってもらいます。

Tuesday, April 24, 2007

SHARBO Xを買ってみた

文房具を物色してました。以前から目に付けていたZEBRAのSHARBO Xが気になってたからです。つーことで買ってみました。SHORBO(シャーボ)とは1977年に発売されたシャープペンシルとボールペンをひとつにした画期的な筆記具です。(まぁ周知の通りです)そんで30年経って9種類のボディ(本体)からシャープ1本とボールペン2本を自由に選べるようになりました。スタイルに合わせて自分のオリジナルSHORBOを造れるという訳です。30年でボールペン1本増えただけじゃねか!と思われるかもしれませんが、そうではありません。これまでもいろいろと紆余曲折あったと思います。(デジタル時計が付いてたのもあったなぁ)使い心地もすこぶるよろしいです。そう言えば無印良品でこんなのもありました。シャーペン&5色ボールペンです。気持ちはわかりますが…。デカッ!

Monday, April 16, 2007

こんな時計が欲しかった

暫くぶりに近くのハードオフに行ってきました。今更ですが根強い人気のあるG-Shockを探しにです。前に黄色のスラッシャーモデルを見かけまだ有るか確認です。G-Shockも今年で誕生25周年、巷では再熱の兆しがあるとかないとか。(まぁ個人的にはありえねぇーとは思いますが)そんで結局、黄色のG-Shockは売れてしまってなかった訳ですが…。かわりにミッキーウォッチを見つけました。以前よりいんちきロレックス風の時計を探してましたが、これ!と言うものが見つからずにいました。んーこれならって感じ。手持ちのロレックス(女性用)と比較。こんな感じ。早速、家の近くの時計屋さんでベルトを調節してもらいました。でこのミッキーウォッチ、2100円と格安の値段でした。

Sunday, April 08, 2007

ここまで来てます。その後-いろいろ-

ピストからシングルスピードに言い換えてるあたりから怪しくなってきた感もありますが、その後です。(やっぱりブレーキとか欲しいしね)まずは気になってるメジャーな安めあたりをずらずらと。面倒なんでまとめて。

Cannondale Capo
横浜のマイクスで実車を見て価格もいい感じなんで
リアハブも固定とフリーになる見たいですね。

小売希望価格 128,000円(税込)

Kona Paddy Wagon
風魔横浜店で結構前に見たなぁ。
これもfixedにもなりますね。


小売希望価格 80,850円(税込)



Schwinn madison
コナ同様安いです。最近、雑誌で見ますね。
これもfixedになるのか。

小売希望価格 68,250円(税込)



SPECIALIZED langster
おお!これも安いとこで6万くらいで買えるのか。


小売希望価格 81,900円(税込)




Trek T1
かっこいいなぁ。
買えない見たいっす。






Jamis SPUTNIK
ジェイミスもあるんだな。
これも日本じゃ買えないのかなぁ。

Surly本命ですがいろいろありますね。つーか買いたいときに在庫あるのか?!。

春なんで花見です。

先週のことですが、花見にいきました。横浜の根岸森林公園です。とにかくでっかい公園で東京ドーム約4つ分です(森林公園181339m2、ドーム46755m2)。漫画「疾風伝説 特攻の拓」もこのあたりがよく出てましたね。天気もよく桜もほぼ満開。春の風物詩を満喫でした。来年はでっかいブルーシート買お!

Tuesday, March 27, 2007

倉橋ヨエコのライブに行った(再び)

倉橋ヨエコのライブにまた行ってきました。「損と嘘は色々ツアー」最終公演です。鴬谷の東京キネマ倶楽部(雰囲気のあるカッコいいホール)ってとこに行ってきました。チケットがSold Outってことで諦めてましたがひょんなことから手に入りました。(暇なんで牛タン食べながら仙台公演でも行こうかなぁ〜って思ってましたがラッキーでした。当日、仙台は記録的な雪だったそうで)アルバム「色々」中心に21曲を堪能。もう、それは当分いいかなぁって思うほど。ですが次回6月に青山で弾き語りのアナウンスに、また行きたい!衝動に駆られたのは言うまでも有りません。で今回のライブのほうですが当然、最高!でした。
そうそう会場でMegane WrenchのシングルCD買いまして古城さんにサイン頂きました。

Sunday, March 25, 2007

春なんで鎌倉へ

春分の日、鎌倉へ行きました。ガイドブックを買って言われるがまま、おすすめコースを廻ってきた訳です。(まぁそんなもんです)とは言っても鎌倉は見所たくさんあるんで歩いてれば楽しいとこすぐ見つかります。
人気のジャム屋さん「Romi-Unie Confiture」(当然店中ジャムです)に行ったり、若宮大路で「かまわぬ」を扱う手拭屋さん「拭〜nugoo」を発見したりと収穫も多かったです。

散策コースは午前中に小町を通って雪ノ下から竹の寺、報国寺へ。竹の庭を抜けて奥の茶席で抹茶を頂きました。午後に江の電(当然スイカ使える!)で長谷へ。長谷寺の本尊十一面観世音菩薩と相模湾の眺望に感動。長谷の大仏(神奈川在住にして初対面)を散策。また行こ。

Monday, March 19, 2007

iPodのバッテリーを交換してみた。

暇なんで換えなくてもいいiPodのバッテリーを換えてみました。いつも充電したまま家で使ってる初代のiPod、第1世代の5GBです。80・90年代洋楽専用にしてましたが、最近割と使う機会が増えたので試しに換えてみようと思った訳です。

早速、格安のバッテリーをヤフオクで見つけました。送料込み(工具もついて)で2000円しないとは…。2200mAhで純正比78%容量アップです。それがどのくらいのものかは、よくわかりませんけど…。

新潟県燕市の職人に磨かれた裏蓋を開けたら10分程度で作業終了。結構あっ!と言う間です。第1世代ともなると、もう6年も前のもの。その後いろいろなiPodが発売されてますが、一番はじめに買った愛着のあるモデルなんで、ずーと使ってます。

詳しい交換方法は、たまにお世話になるVintage Computerのバッテリー交換を参考に。


Friday, March 16, 2007

映画「フラガール」DVD発売

やっと発売です。観るまでは、なんとかボーイズとかスウィングなんちゃらみたいな映画と思ってました。(それはそれで面白い映画ですけどね)タイトルからは想像できませんでした。ホントいい話です。炭坑閉鎖、常磐ハワイアンセンター、フラダンス(これは想像つくね)だもん。松雪泰子素晴らしいです。是非、メモリアルBOXで買い求めたいとこです。

Tuesday, March 13, 2007

春の漫画読書週間

友人に貸していた「ベルセルク」1〜23巻が数年ぶりに里帰りしたので最新の31巻まで一気読みを敢行。(そろそろ32巻でるな)ほとんど内容を理解しないで読んでいたことに気づきました。(うーん、一年に2冊ペースの本を読み返さないのはけっこう無謀。新刊が出る度に半年前の内容を忘れるのは無理もないか…。)今のうちに「ガラスの仮面」も読み返す必要が有りそう。



ほんとは、先にブックオフでしこたま買った山積みの漫画を読まないと。まずは、坂田靖子の単行本数冊とやっと見つけた「バジル氏の優雅な生活」愛蔵版から。つづいてジョージ朝倉、小野塚カホリ、オノ・ナツメ、戸田誠二、こうの 史代、高浜寛ほかへ。早く読まないと。でも「蟲師」8巻は先に読んじゃうんだよね。(やっと出た!)あぁはやく「フリージア」3巻見つけなきゃって!

Wednesday, March 07, 2007

裏通りを歩く(元町・石川町編)

土曜日の午後、しばらくぶりに横浜の元町に散歩に出かけてきました。週末の元町は天気も良いせいか歩行者天国の車道まで人がごった返してました。元町を歩く楽しさは目抜通りの裏通りや山の手に細く延びる小道に見て取れます。その日も新しく玩具屋がオープンしていたり、知らなかった小さな花屋や列をつくるラーメン屋を新たに見つけました。
通りのはずれ、信号をわたった石川町駅の裏通りもまた有名な洋食店、古着屋や古本屋のある楽しい通りです。その日はいつになくその道の先、高速下の川沿いに一番のはずれまで歩くことにしました。滅多に歩かない小道のはずれは、さらに人通りが少なく閑散として寂しい感じがします。そんな通りが終わりかけるところに小さなギャラリーがありました。
好奇心で窓ガラス越しに中を覗いてみると、絵本の原画を展示しているようでした。電車を表紙にした絵本が窓際に正しく並んでいます。察したのか内側から扉がひらいて「どうぞ」と若い女性に招き入れてもらいました。女性は作家らしく、偶然とおりかかって足を止めたと話すと「ゆっくり見て行ってください」とやさしく語りかけてくれました。小さなスペースの壁にはアクリル絵具特有の発色で描かれた原画が、はなしの順序に並んでいます。中の一枚、電車の車内を描いた絵に目が止まりました。始発電車の中ではしゃぐ少年と父親の絵、表はまだ暗いのに車内の照明や吊り広告が明るい色彩を放つ絵です。絵本は、父親と少年の二人が夜明け前の電車に乗って友達を見送りに空港まで行く話です。なぜか、その絵が心に余韻を残しました…。
どのくらいの時間だったでしょうか。辺りも暗くなりかけクローズの準備をしていのに気づきました。挨拶も早々に、少し名残惜しくも散歩の終わりとギャラリーをあとにしました。

Thursday, March 01, 2007

サイン本を探しに行こう

古本屋さんでサイン本を見つけるblogを読んでたら結構あるようなんですよね。そんじゃっと近所のブックオフに探しに行ってみました。馬鹿なことをするなぁと思いますが、実は一つ心当たりがあります。その近所のブックオフに売ってる穂村弘の「短歌という爆弾」がサイン本なんですよね。すでに同じ本を一冊持ってたので買いませんでした。しかも違うブックオフで買ったんですけど、これもサイン本だったんです!でもこの本(買わなっかた方)のサインなんですが、短歌が書いてあったので気にはなってたんです。いい機会なんで売れてなければ買っとこうと出かけました。店に着いてすぐ置いてあるはずの「詩歌」の棚へ。やっぱりまだ残ってました。(短歌の本なんであるとは思ってましたけど)

ほかにもあるか、ページをめくること数十冊…。まぁそう簡単にある訳有りません。しばらく続けてみましたが見つからないんでやめました。
そんで普通に本を探すことに、100円コーナーで物色してましたところ。なんと見つけました!柳美里の「ゴールドラッシュ」のサイン本。やっぱり結構あるんだね。(偶然です)
落款まで押してある。なんかうれしくなってもっと探そうと思たんですけど疲れたんでやめました。(また今度さがそ)
でも、なんでこんなサイン本売っちゃうのかなぁ。

Tuesday, February 27, 2007

倉橋ヨエコのライブに行った(初)

椎名林檎ミーツ中島みゆき、原田郁子ミーツ矢野顕子。(違ってたらすみません)昭和の捨て犬、倉橋ヨエコのライブに行ってきました。

ライブに行きたくなってチケットを買い求めましたが既に完売。諦めていたところHMVのアルバム初回特典に無料招待券が付いてるなんて!(babestarのHPに書いてあった)
つーことで日曜に行ってきました。青山の月見ル君想フの「損と嘘は色々ライブ」に。
ピアノ弾き語りってことで椅子に座ってじっくりと。美しい歌声と激しいピアノの旋律、倉橋ワールドを間近で11曲堪能。
正直、売れてほしくないと心から思いました。

Monday, February 26, 2007

修理から戻りました

やっと修理から帰ってきました。愛車の話です。(今度は車ね)
桜新町の友人宅からの帰り道のこと。246で異常な量の白煙がバックミラー越しに見えたときはホント泣きそうになりました。(大人ですけど)ボンネット開けたらクーラントが完全に抜けてました。(それでも走ちゃいました)環八出てすぐ、チェッカーモータースの看板。不幸中の幸いと飛び込みました。と、まぁここまでは、よくあることです。(ないか)

つーかラジエターのホースは普通折れないよね

Wednesday, February 21, 2007

ここまで来てます。その後 -Gary Fisher Triton-

最近、すっかりシングルスピードバイクを忘れてました。つか、貯めといた資料もハードディスクのクラッシュとともに虚しく消えたので改めて情報収集。以前にも書いたサーリーのスチームローラーも完車がでるのかなぁ。で様子を見ておりますが(やっぱり色が…)千葉の自転車屋さんでGARY FISHERTritonを紹介してるのを見かけたんで調べてみました。2007年モデルはこんな感じ(写真)ですっごくカッコイイ。本国のHPではまだ2006年モデル(セミドロップ)のようですが。ゲイリーフィッシャーってとこがいいな。気のせいか、ゲイリーフィッシャーってあまり見たことないんだけど…。

でも、このTriton残念なことに日本での発売は無いとのこと。
ほかにも気になってるものがいくつかあるので追々Upしようっと…つづく。

Monday, February 19, 2007

不都合な真実

倉橋ヨエコのNewアルバム発売という事で、安藤裕子も椎名林檎の新譜も今回は無視。
同じ月に出るとは、全くもって不都合!!
つーことで横浜のHMVに予習のため未購入の楽曲を買いに。(近所のブックオフにあった真実)
ヤサグレロック、ジャズ歌謡提唱の倉橋ヨエコのアルバム「色々 」は21日発売。期待してます。

Friday, February 16, 2007

浅草 かっぱ橋道具街へ

出没!アド街ック天国」の浅草合羽橋の録画を観てたら無性に食器が欲しくなりました。(よくある事です)この回の放送を見れば誰でも欲しくなります。(たぶん)早速、祝日の月曜日に出かけて参りました。上野駅パンダ口を出て浅草方面に歩く事10数分、かっぱの置物が姿を現し出すと職人と道具の町、かっぱ橋道具街に到着です。
つーことで辺りをふらつきましたが休日で、あまりお店がやってませんでした。途中、偶然に「深沢やすり店」(アド街ランク20位)を発見。爪ヤスリを購入。目当ての食器を和の器「田窯」(アド街ランク17位)で買ってそのまま浅草見物。花やしき(外から見物)、神谷バー(電気ブラン買った)、雷門(提灯を下から見た)、をチョイ見して夕方になったので帰宅。
今回は休みで行けなかった「ニイミ洋食器」が100周年でセールしてたりともう一回行こう。でも今週は東京マラソンなんで混みそうだなぁ。つーか、アド街見た人しかわかんないかも。

Tuesday, February 13, 2007

ホイチョイプロダクションズの映画を観る

今年は月2本は映画館に足を運ぼうと思ってます。これといって理由はありませんが…。つーことで日曜日に、ホイチョイプロダクションズの映画バブルへGO!!~タイムマシンはドラム式~を見てきました。これも「あっぱれ!!さんま大教授」に広末涼子がゲスト出演してたからにほかありません。これも広末ファンという訳ではありませんが…。(可愛かったので)映画のほうですがバブルとか興味ないっすけど、て感じですが楽しく鑑賞してきました。


とはいえホイチョイ作品は、子供の頃より「気まぐれコンセプト」(もう読んでません)とか「OTV」(どっか行ちゃいました)とか「私をスキーに連れてって」(原田知世ね)など馴染み深いものばかり。バブルへGO!!もいい意味で作風が全く変わっていませんでした。しばらく忘れてましたホイチョイも「気まぐれコンセプト・クロニクル」(重さ1kgだとか)の発売と気になってましたが依然健在。まずは廉価版を買ってみようかなぁ。
サイドメニューの洗濯機をクリックすると感じでます。

Friday, February 09, 2007

Norah Jonesの「Not Too Late」聞込み中

3年ぶりのNewアルバムということでNorah Jonesの「Not Too Late」を買ってきました。
ついでっという訳でもありませんがSophie Milmanの「Sophie Milman」とJane Monheitの「Taking a Chance on Love」もあわせて購入。

後ろ2枚の情報は皆無。HMVの店頭で誘惑されました。(発売が結構前か)基本この手のジャンルの音楽はジャケ買いです。つーことでただいまCD3枚聞き込み中。

忘れるようにします。


先週、パソコンのハードディスク(60GB)が壊れました。すべてを忘れるようにしていたので忘れてました…。今となっては、何が入っていたのかさえ、あまり覚えてません。後で事の重大さに気づくことでしょう。

つーことで、速攻換えのHDをソフマップで購入。PowerBookG4-12inchですがHDの交換は、はじめてなんで開ける(面倒くさい)のに手間取りました。交換後、OSを入れたところキーボード配列がおかしくなりましたがPower Managerのリセットで修正できました。(Shift+Control+Option+powerキーを同時に 5 秒間押してから起動かぁ)Backupはマメにしようと深く深〜く思いました。

この際なんでリコール品だったバッテリーも交換申し込みしときました。